Kawabe Fumi2021年11月8日2 分いごこちのいい家防蟻剤ってどんなものを使っているか知ってますか?昨日、テレビの「報道特集」でネオ二コチノイド系農薬の特集をしてました。 木造建築の土台などに噴霧する防蟻剤のほとんどがこのネオ二コチノイド系の農薬なんです。 ミツバチやウナギが減った原因ともテレビでは言ってました。 神経系に作用するそうで人間にも少なからず悪影響が及んでいる...
Kawabe Fumi2021年3月13日3 分自然素材無垢の床板、板と板の合わせ目が隙間があるんですが大丈夫ですか?こんにちは。 朝からいい降りの雨です。 よりによってこんな日に息子はスノボーへ出かけていきました(苦笑) 雪山は良いコンディションであることを祈るばかりです。 国の断熱リノベと都の高断熱窓助成金の申請が昨日ようやく許可が下りました。 一ヶ月半近くかかったでしょうか?...
Kawabe Fumi2021年2月13日2 分自然素材外部に木を使うのは良くないって思ってませんか?実はそうではないんですよ。今日も外の作業が苦にならない暖かさ。 ありがたいことです。 今日から1週間ほど遠征。 週末で車が少なくて助かりました。 先日もお話ししましたベランダデッキの補修工事です。 思ったよりはかどり今日のノルマを完了。 お客様とお話していたところ、ベランダに出してある木のテーブルが...
Kawabe Fumi2021年2月4日3 分自然素材木の家に住む人はオイル仕上げぐらいにとどめておきましょう。こんばんは。 今日は座って事務仕事をしていただけなのに腰をやりそうになってしまいました(泣) 年明け早々情けない限りです。。。 まあくよくよもしていられません、張り切っていきましょう。 今日は、木の性質を充分堪能しましょう!です。...