top of page
  • 執筆者の写真Kawabe Fumi

正しく扱えばきっと得する職人取扱説明書3ヶ条!




今日も穏やかな日でした。


わたしたち職人は祝日は基本的に働く日です。


実は夕方まで今日が祝日だと気づかずに働いてしまいました(汗)


お客様は気にされずに対応してくださったのですが、私の完璧なミスです。


気をつけます。


言い訳ではないですが、


職人さんはおそらくまだ日曜日しか休まない人が多いと思います。


マンション等での工事はその辺が厳しく規制されてると思いますので工事が始まる前に確認しておきたいことの一つですね。



そしたら、今日は職人さんへの対応について考えてみますね。


①、朝は8時~8時半スタート

夕方は季節にもよりますが5時半~6時半の間くらいまででしょうか。


これはあくまでベースなので要相談で決めていただけたらと思います。


数時間だけの作業に出入りする職人さんも常にいます。


職人のみならず、建材屋さん、メーカーの人など様々な人もきます。


出張打ち合わせ事務所となることもあるのでご容赦ください。



②、大体10時と3時に休憩をとります。


お客さんはこの時どのように対応すれば良いのか苦慮するみたいですが、


あまり気にしないでくださいってところが本音です。


何も出されなかったからと言って対応が変わることもないですし、逆に食事のように大量に出されてもそれはそれで困ります。


何も出ない家ももちろんありますし、それが本来は当たり前のことなので。



実際には、体調管理のために水分補給はしたいかなってところはあるのでお茶一杯飲めれば良いかなってとこはあります。


もし、用意していただけるなら、お茶がいいと思います。


コーヒーは飲めない人もいるしブラックじゃないといやだって人もいますからね。


とにかくお客様の負担が大きくならないようにしてもらいたいのです。


長い工事期間の場合は箱で買ってきてくれて置いていってくれるお客様もいます。


もっと極端な例としては千円ポンと渡して好きな飲み物買って飲んでというお客様もいます。


とにかくムリしないでください。



③、あと迷うのが上棟の時でしょうか?


会社によってはルールを決めてるところもあるようですが、基本はさきほどと同じで無理しないでくださいってことです。


これもなにもなくても全く問題ないものですから。


もらって迷惑なものはないので用意していただいたものは遠慮なくもらって帰りますが。


恐縮ではありますが、強いて言えば、少額でかまいませんのできてくれた各職人さんたちにご祝儀を手渡していただけたらありがたいことです。


地方によっても違うとは思いますが、5千円くらいからなんでしょうか?


工務店さんに遠慮なく相談されてもいいと思います。


このご時世、簡略化されてきてる部分ではあると思うので


無理なくみんなで建前をお祝いしたいものですね。



職人って無愛想でシャイで取っつきにくい印象があるかとは思いますが、ホントに取っつきにくい人は滅多にいません。


質問したら喜んで答えてくれますよ。


孤独な作業が多いので話したい人も意外といるんです。


ただ作業中は集中してたり危険な作業中だと冷たくあしらわれてしまうかもしれませんが、朝、昼、夕。10時、3時のいずれかに話してもらえればニコニコ顔で返事してくれると思います。


また、気前のいい人が多いのも職人の特徴。


上手くヨイショ、ごますりに励めば棚が1個増えてたりするかもしれませんね(笑)









閲覧数:24回0件のコメント

Comments


bottom of page