カテゴリー, 暖かくそして涼しく/賢く省エネ
今回は、これまでお話してきた断熱、気密、換気を丁寧に追及していくと省エネになるということをお話します。
これまでお話してきた断熱、気密、換気の役割は、理解していただけましたか?
そして、この3つのうちひとつでも欠けていると、効果は半減してしまうこともお話ししました。
それでは、どうしてこの3つが力を発揮すると、省エネなんでしょう?
断熱、気密により熱の損失が減る
冬は室内をエアコンなどで暖めます。
家じゅうを断熱材で包み、隙間ができないように気密すれば、暖められた空気
は気温を下げることなく保つことができます。
熱の損失が少ないので暖房は効率良く稼働でき、省エネになります。
夏は逆に熱の流入が減る
夏は逆になります。
外からの熱い空気の流入を抑え、熱を室内に伝えません。
直接熱い空気に触れることはないので、やはり冷房の効率は良いので省エネで
すね。
家じゅうの気温が安定する
家全体を断熱と気密で覆っているので温度差がなくなります。
少ないエネルギーで冷暖房を稼働させ、温度をキープできるので、省エネにな
るのです。
これまでは各部屋に冷暖房器具を設置していたこと、場所によって極端に温度
差があったことを考えると、大きな違いですよね。
効率的な換気を行うことで熱の出入りを最小限に抑える
これまでは窓を開閉することで換気してきました。
確かに一気に換気できるのですが、空気の熱の出入りも一緒にされてしまうので、せっか
く断熱気密をしっかりやっても意味がなくなってしまいます(全てが0からの出直しになって
しまう)。
それを、換気システムを効率よく計画的に配置することで、熱の出入りを抑え
ながら換気することが可能になります。
これによって0から暖めなおす、冷やしなおすというロスをなくします。
これは大きな省エネですね。
ここまで断熱、気密、換気がどのくらい省エネに貢献できるか見てきました。
社会的にも求められていることでもありますが、何より家計の光熱費に直接影響を及ぼすことになります。
電気代が飛躍的に上がっていくことが予想される今後。
少しでも節約できるように暮らし方をシフトしていくことは、必要ではないでしょうか?
家づくり、どこから手を付けていいかわからない方へ
そんなあなたにぴったりの小冊子をつくりました。
Comments